最近関わったIT・Webツール,サービスについて独自の視点で語る『トレンドコラム』/ビジネス・プライベートで、日々感じたことをつづる『イズムブログ』/アナログ情報を整理する『スクラップブログ』
新入社員が入ってくる前におさえておきたいポイントです。
【ホウレンソウをするとき】
1.受けての立場に立った情報提供をする。
伝える目的、相手の立場から必要な情報を考えた上で提供する。
2.相手の好みをつかむ
まずは結論を伝え、詳細を加えるかは相手に応じて分ける。
口頭・メモ・メールなど伝達方法にも工夫をする。
3.話すタイミング
「今、よろしいですか?」とまずは尋ねてからはじめる
「○○の件で報告(相談・連絡)です。○分ほど時間はありますか?」などタイミングを計る。
4.自分の意見や提案を加える。
情報提供・ホウレンソウ+自分なりの答え、提案もはなす。「もっとこうしたら良くなる」など
【ホウレンソウを受けるとき】
5.聞く耳をまずは持つ
どんな話でもまずは耳を傾ける。自分の意見・助言は一通り聞いた後でする。忙しいときは時間を指定する。
6.自らも実践する
部下への情報伝達・共有を積極的に日ごろからする。意見も積極的に求める。
7.自分の要望を伝えておく
詳細に、定期的に、最後の結果だけなど、自分が求める水準をあらかじめ伝える。
http://taketaku.blog85.fc2.com/tb.php/170-78179563
Copyright (c) トレンドイズム All Rights Reserved.