上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
鼻歌検索Midomiがすごい!
メロディーはうろ覚えで、曲名や歌詞が思い出せない。。。
といったことはないでしょうか?
そんな時に、今後役立つかもしれないのが、
米国発のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)サイト「Midomi」
http://www.midomi.co.jp/どういうサイトかというと
パソコンに取り付けたマイクでメロディを吹き込むと、お目当ての曲が表示されるという。
まさしく「鼻歌検索」を実現できるサイトです。
現在、検索可能な曲は約10万曲
ほとんどは素人が歌っている模様だが、人気テレビ番組の出演者や、プロのアーティストまで参加しているとのこと。
大半は洋楽なのですが。
日本語版が、8月10日に始まったことでか、最近吹き込まれている曲の半分は日本の歌だそうです。
確かに、カラオケ大好きな日本人には普及するのではないかと思います。
midomiの精度を上げるには、「鼻歌データ」の数と質にかかっている(原曲は検索対象のデータとしては採用していないため)。
つまり「多くのユーザーが利用する」→「データの精度が上がりカバー曲も増える」→「使い勝手がよくなる」「口コミでmidomi が広まる」→「もっと多くのユーザーが利用する」というわけだ。
まだ、携帯版がでていないのが、残念なところではありますが
広がるだろうな・・・と思いますね。